2016年07月
【7月24日】「足のおけいこ~足の運動で体力アップ~」
第4回「足のおけいこ」を7月24日に開催しました。
担当はフットケアサロンフフ(リンク)松本洋子様。
フフさんのブログにも当日の様子がUPされています。
その1
その2
参加者は4名でした。

棒を使って猫背にしないおけいこです。
が、バランスの悪い人はふらつき気味に。

復習で足指の筋力アップ
初回で僕はやっていたので参加者の人にやり方を披露しているところです。
得意になっている・・・

足のちから
素足になり新聞紙つまみ手前から奥に引き裂きます。
片足は新聞紙を押さえて下さい。
足の裏が最初つる人もいますが、そこは練習を重ねると出来るようになってきます。


左足、右足を前にだしての比較です。
僕は右足にトラブル(マメや下山時の土踏まずの疲れ)を抱えています。
右足を前に出し、左足を軸にした方が安定しているのが分かります。
左足を前に出すと、右足に負荷がかかり必死に立っているのが写真からもよく分かります。
こんな姿勢を「足のおけいこ」では気づかせてくれます。
次回は8月28日(日)の9時半からです。
テーマはは 「足をしっかり動かしましょう」 です。
参加費は1,000円となります。
申し込みはポディア京橋店まで
【開催日程】
第4日曜日 9時30分~10時30分
開始5分前にご来店下さい。
(4月24日、5月22日、6月26日、7月24日、8月28日)
※医療機関ではないので、痛みのある場合のご参加はお控下さい。
【参加費】
1,000円
【服装】
動きやすい服装で、靴下が脱げるようにお越しください。
【定員】
6名
【ご予約・お問い合わせ】
ポディア京橋店 TEL.06-6353-3145
定休日:火曜日
※キャンセルの場合は3日前までにご連絡お願いします。
定休日 毎週火曜日と毎月第一水曜日。8月は8/3(水)
フットケア 8/30(火)詳細は【こちら】
体操教室 8/30(火)詳細は【こちら】
足のおけいこ教室 8/28(日)詳細は【こちら】
のんびり歩く会 8/23(火)大台ケ原 詳細は【こちら】



担当はフットケアサロンフフ(リンク)松本洋子様。
フフさんのブログにも当日の様子がUPされています。


参加者は4名でした。

棒を使って猫背にしないおけいこです。
が、バランスの悪い人はふらつき気味に。

復習で足指の筋力アップ
初回で僕はやっていたので参加者の人にやり方を披露しているところです。
得意になっている・・・

足のちから
素足になり新聞紙つまみ手前から奥に引き裂きます。
片足は新聞紙を押さえて下さい。
足の裏が最初つる人もいますが、そこは練習を重ねると出来るようになってきます。


左足、右足を前にだしての比較です。
僕は右足にトラブル(マメや下山時の土踏まずの疲れ)を抱えています。
右足を前に出し、左足を軸にした方が安定しているのが分かります。
左足を前に出すと、右足に負荷がかかり必死に立っているのが写真からもよく分かります。
こんな姿勢を「足のおけいこ」では気づかせてくれます。
次回は8月28日(日)の9時半からです。
テーマはは 「足をしっかり動かしましょう」 です。
参加費は1,000円となります。
申し込みはポディア京橋店まで
【開催日程】
第4日曜日 9時30分~10時30分
開始5分前にご来店下さい。
(
※医療機関ではないので、痛みのある場合のご参加はお控下さい。
【参加費】
1,000円
【服装】
動きやすい服装で、靴下が脱げるようにお越しください。
【定員】
6名
【ご予約・お問い合わせ】
ポディア京橋店 TEL.06-6353-3145
定休日:火曜日
※キャンセルの場合は3日前までにご連絡お願いします。
お知らせ








レディースカジュアルシューズ「ポリーニ」
レディースカジュアルシューズ「ポリーニ」です。
生協のチラシで知りご来店で、この靴で7足目となります。

カラーはレンガ。

【ポリーニ】
履くのも脱ぐのも歩くのも楽ちんな、クロッグシューズ。
サンダル感覚で気軽に履けるクロッグシューズ。
かかとの作りがしっかりしているので、スリップオンでも安定感があります。
質のいい本革を使用しているので、ちょっとしたお出かけにも使え、幅広く活躍できそうです。
本社サイトの紹介は<こちら>です。
【今回のメニュー】
カラー:レンガ
サイズ:24.0cm
ウィズ:E
価格:16,200円(税込)
定休日 毎週火曜日と毎月第一水曜日。8月は8/3(水)
フットケア 8/30(火)詳細は【こちら】
体操教室 8/30(火)詳細は【こちら】
足のおけいこ教室 8/28(日)詳細は【こちら】
のんびり歩く会 8/23(火)大台ケ原 詳細は【こちら】



生協のチラシで知りご来店で、この靴で7足目となります。

カラーはレンガ。

【ポリーニ】
履くのも脱ぐのも歩くのも楽ちんな、クロッグシューズ。
サンダル感覚で気軽に履けるクロッグシューズ。
かかとの作りがしっかりしているので、スリップオンでも安定感があります。
質のいい本革を使用しているので、ちょっとしたお出かけにも使え、幅広く活躍できそうです。
本社サイトの紹介は<こちら>です。
【今回のメニュー】
カラー:レンガ
サイズ:24.0cm
ウィズ:E
価格:16,200円(税込)
お知らせ








立ち仕事の方に、インソール
生協のカタログで知りご来店されています。
今回はダイレクトメールでインソールの無料調整でご来店です。

フットビューで見ると、踵と前だけに荷重がかかり
まんなかが着いていません。
点で立つようになり緊張して疲れます。

インソールは、アーチをしっかり上げて作成しました。
立ち仕事でNBのスニーカーにシダスのマルチを入れています。
お仕事頑張って下さい。
インソールは再成型が何度でも可能ですのでご持参下さい。
インソールの詳細はこちらです。
定休日 毎週火曜日と毎月第一水曜日。8月は8/3(水)
フットケア 8/30(火)詳細は【こちら】
体操教室 8/30(火)詳細は【こちら】
足のおけいこ教室 8/28(日)詳細は【こちら】
のんびり歩く会 8/2(火)大台ケ原 詳細は【こちら】



今回はダイレクトメールでインソールの無料調整でご来店です。

フットビューで見ると、踵と前だけに荷重がかかり
まんなかが着いていません。
点で立つようになり緊張して疲れます。

インソールは、アーチをしっかり上げて作成しました。
立ち仕事でNBのスニーカーにシダスのマルチを入れています。
お仕事頑張って下さい。
インソールは再成型が何度でも可能ですのでご持参下さい。
インソールの詳細はこちらです。
お知らせ







